F-1 etc... きよぞう一家のF1観戦記〜その1〜 ◆出発編 こだっちの仕事の関係で、土日だけの観戦が決まっている。 さて、いつ出発しようか? 北富士駐車場は夜間利用可なので、いつでも入れる。 選択肢は二つ。 金曜の夜に出て車中泊するパターンと、土曜日の早朝出て着いたらシャトルバスに乗るパタ... 2007-10-01 F-1 etc...家族
家族 無事、完遂 2:00過ぎに、到着。 22:30頃にガストを出たので、約三時間半の道程。 μは暫く起きていたが、23時過ぎに寝だしてから一回も起きずに家の布団へ。 よほど疲れたとみえる…。 ごめんね、親の趣味に付き合わせてしまってm(._.)m…。 2007-10-01 家族
F-1 etc... 2007F1日本GP決勝 速報メールより引用。1位 L.ハミルトン(マクラーレン)2位 H.コバライネン(ルノー)3位 K.ライコネン(フェラーリ)4位 D.クルサード(レッドブル)5位 G.フィジケラ(ルノー)6位 F.マッサ(フェラーリ)7位 R.クビカ(BMW... 2007-09-30 F-1 etc...
F-1 etc... 2007F1日本GP予選 速報メールより引用。1位 L.ハミルトン(マクラーレン)2位 F.アロンソ(マクラーレン)3位 K.ライコネン(フェラーリ)4位 F.マッサ(フェラーリ)5位 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)6位 N.ロズベルグ(ウイリアムズ)7位 J... 2007-09-29 F-1 etc...
家族 再発? 一昨日の夜から、なんか調子悪いと思ったら、運動会が終わったぐらいから、本格的に喉が痛くなり、37.4℃の微熱が発生。 前回の解熱・鎮痛剤の残りを飲んだが、寝る時に激しい腹痛になった。トイレで出すもの出したら、腹痛は治まった。 そして今朝、医... 2007-09-28 家族