記事内に広告が含まれています

カメラ

iPod,iPhone&iPad

夕焼け

最近、夕焼けがやけに綺麗だなぁ〜、というわけで、撮ってみた。↑もと画像。 相変わらず、デジイチは持って来てない…(>_
カメラ

諏訪高島城

高遠城趾公園の帰りによってみた。 こちらの桜は、満開間近?ってかんじかな?見た感じ、7~8分咲きと行った所か?↑↑↑↑↑↑↑ 今回、K-mとK-5の二台体制で行ったのだが、自分は一台の方が合っていると思った。設定の見直しをしなかった理由が、...
カメラ

昼の高遠城趾公園

高遠城趾公園に家族3人で、行ってきた。 こちらの桜は、桜吹雪! 後から気づいたのだが、前回の夜桜撮影の時に設定したままだったので、露出オーバー…orz。↑いつも車を停めている、臨時駐車場P11から高遠城趾公園までの道にある桜。 ちょっと、雨...
カメラ

高遠城趾公園

某お天気サイトの満開間近という情報を得て、高遠城趾公園へμと2人で行ってきました。
カメラ

再び、山高神代桜

昨日の天気がいまいちだったからというわけではないのですが、再び山梨県北杜市武川町山高の実相寺境内にある、山高神代桜を見に行った。 μがお母ちゃんに見せたいのと、岩魚の塩焼きが目当てのようですが…(爆)。天気は雲が多めながら晴れ。ピーカンの青...
カメラ

山高神代桜

μと2人で、満開になったという山梨県北杜市武川町山高の山高神代桜を見に行った。天気は曇り。 青空の方が桜が映えるのだが、致し方ないか…。枝垂れ桜。 身延山の子桜らしい。山高神代桜。 樹齢約2,000年。日本で最古・最大級の巨木として大正時代...
カメラ

長野ツアー

μの絵が、どういうわけか「今を生きる子どもの絵」で中央入選してしまって3/16-4/22の期間、信濃教育会信濃教育博物館に展示されるので、その絵を見にじじばばも入れて5人で長野に行って来た。↑μの絵。 題名「魚がおきゃくさんをよんでダンスを...
カメラ

スケートクラブのお楽しみ旅行

今日は、スケートクラブのお楽しみ旅行。 日程のお知らせには、慰労会旅行となってるけど、まぁ良いか(笑)。 総勢約40名で、行き先は山梨! ■ 地元 ↓ ■ 山梨県立科学館 ↓ ■ ホテルふじ ↓ ■ 武田神社 ↓ ■ 地元 といった感じで、...
iPod,iPhone&iPad

ふたご座流星群

【修正】 上から2枚目の画像を、3枚目と同じだった為、変更しました。【追加】 改めて見返してみたら、3枚うっすらと流星を捉えていたので、追加しました。 てなわけで、前回のリベンジを果たすべく、またしてもまるやち湖に行って来た。 まるやち湖は...
カメラ

庭のリス

ここ最近、我が家の庭にリスが出てくるようになった。 ま、単純に家に居る時間が長くなって、頻繁に見かけるようになっただけだと思うけど(笑)。 てなわけで、K-5 + DA 55-300で撮ってみた。50-500mmだったらもっと寄れたんだろう...
タイトルとURLをコピーしました