[PC&Mac&家電&カメラ] エレコム メモリカードケース SD8枚 MicroSD8枚収納 耐衝撃 ブラック CMC-SDCHD01BK、キター! SDカードを買い増ししたこともあり、手持ちのSDカードケースが3枚しか入らないので、買い増し。 耐衝撃、耐水とか必要ない様な気がするけど、万が一の事態からSDカードを守るためにはあった方が良いかなぁ?と思って探してみてこれが良いかな?という... 2020-03-24 [PC&Mac&家電&カメラ]カメラ
[PC&Mac&家電&カメラ] SanDisk Extreme SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-I、キター! 予備でSDカードを追加しておこうと思い、購入。 とはいえ、SDXCにはK-5が対応していないので、SDHCで32GBあればよかろうと調べてみたところ、こんなに安くなってる〜! ちょっと浮世離れしてた気分です(笑)。 というわけで、選んだのは... 2020-03-24 [PC&Mac&家電&カメラ]Apple[Mac]カメラ
[PC&Mac&家電&カメラ] smc PENTAX-DA 50mmF1.8、キター! レンズ沼に引き入れるための撒き餌レンズと誉れ高き、smc PENTAX-DA 50mmF1.8がキター!外箱です。 開封の儀はいたしません(笑)。smc PENTAX-DA 50mmF1.8本体です。 フィルター径はφ52mmのようです。手... 2020-03-09 [PC&Mac&家電&カメラ]カメラ
[PC&Mac&家電&カメラ] 夏のTDLツアー2日目-サンシャイン水族館 明けて二日目。 1日目の方に載せちゃって、ダブってしまうけど、載せちゃう(笑)。中華粥とかあって、かなり充実した朝食バイキングでした♪ 二日目は、TDL&TDSには行かず、なぜか池袋のサンシャイン水族館へ。 練馬区に住んでいる親戚のうちにち... 2018-08-15 [PC&Mac&家電&カメラ]エルグランド[ELGRAND Rider HPS]カメラ家族釣り
[PC&Mac&家電&カメラ] 夏のTDLツアー1日目-TDL 毎年恒例になってしまっている、TDLツアーに行ってきました。 今回の宿は、パートナーホテルのホテルエミオン東京ベイです。 今回、デジイチのK-5を持って行ったので、あんまり撮ってませんけど、写真をどーぞ(笑)。 2018-08-14 [PC&Mac&家電&カメラ]エルグランド[ELGRAND Rider HPS]カメラ家族食
[PC&Mac&家電&カメラ] SDカード追加 ちょっと、予備のSDカードを持っていた方がいいかと思い、追加購入。 2/14に、16GB SanDisk サンディスク Ultra SDHCカード CLASS10 UHS-I R:80MB/s 海外リテール SDSDUNC-016G-GN6... 2018-03-09 [PC&Mac&家電&カメラ]カメラ
エルグランド[ELGRAND Rider HPS] 平昌オリンピックスピードスケート日本代表選手選考競技会3日目 1日目(12/27)は、μは学校で、僕は仕事。こだっちは休みなので、1人で観戦。 2日目(12/28)は、μは氷上練習で、僕は半日仕事。こだっちは休みなので、1人で観戦。 3日目(12/29)は、μは練習お休み、僕も休み、こだっちも休み。 ... 2017-12-29 エルグランド[ELGRAND Rider HPS]カメラスケート家族
エルグランド[ELGRAND Rider HPS] 第24回全日本スピードスケート距離別選手権大会 3日目 台風が接近中だが、本日も行ってまいりました。 今日は、1コーナー出口で観戦。女子5000m07:25.01で6位でした。07:11.51で1位でした。女子1000m 女子1000mには、μの先輩3人(高一、高二、高三、各1人づつ)が出場して... 2017-10-22 エルグランド[ELGRAND Rider HPS]カメラスケート家族
エルグランド[ELGRAND Rider HPS] 第24回全日本スピードスケート距離別選手権大会 2日目 今日は、朝に学校外スケートクラブの陸トレがあって、終了次第で長野へ出発。 目的は第24回全日本スピードスケート距離別選手権大会 第2日目を観戦すること。 もちろん、PENTAX K-5とDA★F4 300mmを持って撮影するつもり(笑)。 ... 2017-10-21 エルグランド[ELGRAND Rider HPS]カメラスケート家族食
カメラ 第11回八ヶ岳縄文の里マラソン大会 今日は、第11回八ヶ岳縄文の里マラソン大会。 学校外スケートクラブの練習を午前中だけお休みして参加。 こだっちは、笛を吹くので関係者として参加。 μは、中学生女子3kmにエントリー。 結果は… 11分55秒で、4位。 去年のタイムが、11分... 2017-09-10 カメラ家族