記事内に広告が含まれています

K-5

カメラ

山高神代桜

μと2人で、満開になったという山梨県北杜市武川町山高の山高神代桜を見に行った。天気は曇り。 青空の方が桜が映えるのだが、致し方ないか…。枝垂れ桜。 身延山の子桜らしい。山高神代桜。 樹齢約2,000年。日本で最古・最大級の巨木として大正時代...
カメラ

長野ツアー

μの絵が、どういうわけか「今を生きる子どもの絵」で中央入選してしまって3/16-4/22の期間、信濃教育会信濃教育博物館に展示されるので、その絵を見にじじばばも入れて5人で長野に行って来た。↑μの絵。 題名「魚がおきゃくさんをよんでダンスを...
カメラ

スケートクラブのお楽しみ旅行

今日は、スケートクラブのお楽しみ旅行。 日程のお知らせには、慰労会旅行となってるけど、まぁ良いか(笑)。 総勢約40名で、行き先は山梨! ■ 地元 ↓ ■ 山梨県立科学館 ↓ ■ ホテルふじ ↓ ■ 武田神社 ↓ ■ 地元 といった感じで、...
iPod,iPhone&iPad

ふたご座流星群

【修正】 上から2枚目の画像を、3枚目と同じだった為、変更しました。【追加】 改めて見返してみたら、3枚うっすらと流星を捉えていたので、追加しました。 てなわけで、前回のリベンジを果たすべく、またしてもまるやち湖に行って来た。 まるやち湖は...
カメラ

庭のリス

ここ最近、我が家の庭にリスが出てくるようになった。 ま、単純に家に居る時間が長くなって、頻繁に見かけるようになっただけだと思うけど(笑)。 てなわけで、K-5 + DA 55-300で撮ってみた。50-500mmだったらもっと寄れたんだろう...
カメラ

白馬夜景

白馬滞在期間中、珍しく天気がよかったので、11/28に撮って来た。 けど、ピントは甘いは、撮影場所が南に行き過ぎた様で、ちょっとなんだかな〜の写真になってもうた…orz。ピントがましな一枚。ピンアマ…(>________
カメラ

オリオン座流星群

一服する際に庭先で、はっきりとわかる流れ星を1つ発見した。 もう少し、観測する条件の良い場所なら、もっと見えるかと思いまるやち湖に移動して、観測することにした。 ついでと言ってはなんだが、K-5を持って行きあまよくば流星が写れば良いなぁ〜み...
カメラ

茶臼山動物園

何故か学校が休みのμと一緒に、茶臼山動物園にいって来た。 諏訪地方の天気が良かったら、近くの公園で遊ぶつもりだったのだが、あいにくの雨。 水族館か動物園にいく事にして、天気が良さそうな所を探していたら、長野市はくもりの予報だったので、茶臼山...
カメラ

白駒の池

紅葉が見頃を迎えたと聞いたので、写真を撮りに行って来た。
カメラ

尖石縄文まつり

μとこだっちが、縄文まつりで太鼓を叩いたり篠笛を吹いたりするので、縄文まつりに行って来た。合同演奏。風が強くて、熱気球は結局中止。頑張って太鼓を叩いてます。ちょうど僕たちの前で1回戦が終了…。待っている間に撮りました(笑)。今年は、去年まで...
タイトルとURLをコピーしました