富士山(ふじさん、(英語: Mount Fuji)は、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)と、静岡県(富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市、駿東郡小山町)に跨る活火山である[注釈 3]。標高3776.12 m、日本最高峰(剣ヶ峰)[注釈 4]の独立峰で、その優美な風貌は日本国外でも日本の象徴として広く知られている。数多くの芸術作品の題材とされ芸術面のみならず、気候や地層など地質学的にも社会に大きな影響を与えている。懸垂曲線の山容を有した玄武岩質成層火山で構成され、その山体は駿河湾の海岸まで及ぶ。
古来霊峰とされ、特に山頂部は浅間大神が鎮座するとされたため、神聖視された。噴火を沈静化するため律令国家により浅間神社が祭祀され、浅間信仰が確立された。また、富士山修験道の開祖とされる富士上人により修験道の霊場としても認識されるようになり、登拝が行われるようになった。これら富士信仰は時代により多様化し、村山修験や富士講といった一派を形成するに至る。現在、富士山麓周辺には観光名所が多くある他、夏季シーズンには富士登山が盛んである。
日本三名山(三霊山)、日本百名山[3]、日本の地質百選に選定されている。また、1936年(昭和11年)には富士箱根伊豆国立公園に指定されている[注釈 5]。その後、1952年(昭和27年)に特別名勝、2011年(平成23年)に史跡、さらに2013年(平成25年)6月22日には関連する文化財群とともに「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録された[5]。
八ヶ岳エコーライン13km
昨日の教訓から、パールイズミのインナーを着て、モンベルのウインドバイカーを持って出発。 今回は、片道13kmの往復。 富士山🗻見えた。 富士見町の富士山撮影ポイント。 だいぶ寒くなってきた。 ちなみに、上が23℃、下が10℃、平均が13...
八ヶ岳エコーライン13km+α
3連休の初日、天気予報で18℃以上を狙って、乗って来た。 天気は。 気温は、WAHOO ELEMNT BOLT V2で、最低16.0℃、最高21.0℃、平均18.0℃。 パールイズミのインナーをプラスして、ちょっと暑いかな?という体感...
八ヶ岳エコーライン13km
暑くなる前に乗ってしまえライドして来ました。 富士山🗻見えた♪ 台風の影響もなく、諏訪地方は良い天気でした。 サイコンの上に富士山が乗っかるように撮りたかったんだけど…、ピントが…😱。 コースは乙事までの片道13kmの往復26km。 ...
沼津港ツアー
11時前に起き、あまりにも天気が良かったので、生牡蠣と海鮮を食べに、エルグランドで沼津港に行くことにした。 行きのルート 行きのルートは、こんな感じ。 ・茅野 ・諏訪南IC 中央道 ・双葉JCT 中部横断道 ・新清水JCT 新東名高速道路...
研修旅行
2023/09/09-10は、行政区の研修旅行。 7:00に公民館を出発。 おみくじを引いたら、大吉でした。 詳しい説明は、Wikipedia:湧玉池で。 静岡県富士山世界遺産センター お昼は、魚河岸丸天さんへ。 かき揚げ丼がやばいらしい...
リハビリライド
だいぶ落ち着いてきたので、リハビリライド再開。 体が鈍っているので、ゆっくりと片道16kmのおこっとまで。 しかし、いきなり29℃って…。 ぼちぼちとね。 富士山は残念ながら、見えませんでした。
富士山
合宿を終えた娘(μ)を迎えに、山中湖へ行ってきた。 その道中に富士山がキレイだったので、撮ってみた。 といっても、助手席の妻(こだっち)に撮ってもらったのですが…(笑)。 長野県諏訪郡富士見町からの富士山。 山梨県南都留郡西桂町から...
入寮日
今日から娘は大学生。そして、本日は入寮日。 10:00頃に寮へ到着するには、2時間半〜3時間前に出発すればいいのだが、途中、朝ごはんを双葉SAで食べたり、余裕があれば海老名SAによって行きたいので、6:00出発を目指す。 行きのルートは...
今年初ライドのコソ練01
色々と多忙かつ、精神的なストレスや腰痛に悩まされて、固定ローラーを含めて初ライドになってしまった…。 天気が良かったので、昼飯前にのんびり漕いできた。 富士山はうっすら見えましたが、山頂付近は雲に隠れてました。 いつもの片道13kmコース...
雲海→田植え→コソ練
今日は、自主練付き添い田植えコソ練という様な1日でした。 まずは自主練付き添いで見た雲海。 それから田植え。 後一回通れば終わりの状態。 秋に美味しいお米が出来ますように♪ お昼を食べて、ちょっとお昼寝をしてから、コソ練。 いつものおっ...