記事内に広告が含まれています

富士山

GIANT DEFY 1[2016]

2017ロードコソ練-6

天気がいいので、乗ってきた。 今回は30kmオーバーを目指してみた。標高1,100mにも桜前線がやってきた! at 長野県諏訪郡富士見町 あいかわらず、登りがしんどい…( ノД`)… 。スタート時刻 :10:15距離     :31.85k...
GIANT DEFY 1[2016]

2017ロードコソ練-5

今日も行ってきた。 今回はちょっと距離を稼ごうとさらに南下したのだが、かなり下るので帰りが心配になり途中で引き返した。 復路は、八ヶ岳エコーラインを外れて県道17号線を北上し、泉野を通過するルートを選択。 しかし、ほぼ上りっぱなしなので、し...
GIANT DEFY 1[2016]

2017ロードコソ練-4

午前中から乗りたかったが、種蒔きがあったのでお昼ご飯を食べる前に乗ってきた。26kmコース折り返し 遠くに見えるは、富士見パノラマ。 往路で向かい風だと思っていたのだが、復路の方が向かい風が強かった…( ノД`)… 。 ちなみに、富士山は見...
GIANT DEFY 1[2016]

2017ロード自主練-1

今日は、学校外スケートクラブがお休みなので、自主練。今日は、富士山が見えなかった。 帰り道は、attacaによって、こだわりソフトを食べて… 考古館でちょっと休憩して… 帰宅。 やはり、上りがきついので体重をなんとかしないとかなぁ。距離  ...
16-17

車山高原スキー場

今日は、学校外スケートクラブの練習がないので、車山高原スキー場へスキーに行ってきた。 μは、この日を楽しみにしていたらしく、8:00前には起床しウェアに着替えてから、両親を起こすという暴挙というか、順番が逆じゃね?みたいな行動をとった(笑)...
GIANT DEFY 1[2016]

2016-コソ練-13

μを送りがてら、コソ練。 とはいえ、森を抜けるまで怖いというだけなので、森を抜けてからは別行動。 ここのところ、週末は麦草峠のパターンだったのだが、今日は登らないで練習場でのメニューのようです。 今日は、30kmオーバーを目指してエコーライ...
GIANT DEFY 1[2016]

2016-コソ練-12

今日は、午後の半休を取って、プール参観をして、練習場に送り届けてから、コソ練。 とはいえ、練習場にお迎えに行かなければならないので、エコーラインを深山交差点すぎで折り返す16kmコース。いつもの折り返し地点。 富士山はすそのだけが見えた。西...
GIANT DEFY 1[2016]

2016ロード自主練-08

今日も自主練。 とはいえ、今日は地区の球技大会があるので、1時間で帰ってこれるエコーライン16kmコースを選択。今日はうっすらと富士山が見えた。距離     :16.95km時間     :00:49:06一時停止時間 :00:11:24平...
GIANT DEFY 1[2016]

2016-コソ練-9

μのトレーニング(麦草峠階段ダッシュ)のサポートをして、お昼を食べる前に乗ってきた。 μはお休みなので、コソ練(笑)。 とはいえ、そんなに時間がないので、エコーライン16kmコース。今日は、富士山の頭だけちょっと見えた。距離     :16...
GIANT DEFY 1[2016]

2016-コソ練-7

お昼にお蕎麦を食べた後は、家に帰ってコソ練の準備(笑)。今日は、時間があまりないので、17km弱コースで。距離     :16.97km時間     :00:43:53一時停止時間 :00:06:19平均速度   :23.20km/h最大速...
タイトルとURLをコピーしました