記事内に広告が含まれています

地震大国、日本

ひとりごと
この記事は約2分で読めます。

 asahi.com::国土の3割、30年以内に震度6弱 調査本部が予測地図によりますと…

 30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率は、国土の10%の面積で26%以上、15%の面積で6〜26%、7%の面積で3〜6%。これらは全国的にみて確率が「高い」と評価された。 
 特に危険度が高い地域は、太平洋側を中心に首都圏から四国や北海道東部、宮城県や長野県の一部など。南関東や東海、東南海、南海、根室沖、宮城県沖などの海溝型地震、糸魚川―静岡構造線や神縄・国府津―松田などの活断層による地震の影響が大きい地域だ。

 とのこと。
 ただ、元々日本という国は地震が多い国だからなぁ〜と思っていると、ちゃんとフォローが入っていた。

 同本部は「日本では、どこでも強い揺れに襲われる可能性があり、確率が低いことを安心情報と考えないでほしい」と注意している

 つうわけで、日本にすんでいる限り地震の被害を受けない可能性は無いに等しい事になるね。だから、地震(に限らず、災害)に備えておかないとなるまい、と思った。が、うちはただでさえモノが溢れてる。(一部、ゴミに近いものもある。)片付けろと言われても…、引っ越すか?(苦笑)
 ちなみに、各地の30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率(%)は…

▽札幌市 0.54▽青森市 1.2
▽盛岡市 0.15▽仙台市 2.8
▽秋田市 2.1▽山形市 2.4
▽福島市 0.15▽前橋市 0.87
▽水戸市 8.4▽宇都宮市 0.29
▽さいたま市 11.9▽千葉市 27.1
▽東京都新宿区 11.2▽横浜市 32.4
▽新潟市 3.2▽富山市 2.5
▽金沢市 1.0▽甲府市 81.6
▽長野市 5.7▽岐阜市 7.6
▽静岡市 86.1▽名古屋市 35.8
▽津市 58.5▽大津市 6.8
▽京都市 6.1▽大阪市 21.5
▽神戸市 7.6▽奈良市 14.9
▽和歌山市 32.2▽福井市 1.3
▽鳥取市 0.79▽松江市 0.79
▽山口市 0.82▽岡山市 8.0
▽広島市 8.9▽徳島市 41.8
▽高松市 19.0▽松山市 19.9
▽高知市 48.2▽福岡市 0.98
▽佐賀市 1.0▽長崎市 0.87
▽熊本市 2.6▽大分市 14.2
▽宮崎市 11.9▽鹿児島市 4.3
▽那覇市 10.3

 とのことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました