今日は、小宮の御柱祭。
天気は、雨。
うちの地区は、8本の御柱を7つ+1つの組で曳行します。
祭典委員は、6:00集合でメドや元綱を柱に取り付けたり、柱の方向転換などの曳行準備をして、おたちをするために一旦降りる。
おたちの後、写真撮影をして出発地点まで徒歩で移動。
綱渡りの神事をして、9:00曳行開始。とはいえ、1番最初の柱が通ったらすぐに出れるように、道ギリギリまで移動。
ちなみに、私めは追い掛け綱と川越の係を仰せ仕りました。
- Aperture: ƒ/1.8
- Camera: iPhone 7
- Taken: 2016-09-18 9:28
- Flash fired: no
- Focal length: 3.99mm
- ISO: 20
- Location: 36° 0′ 59.63″ N 138° 12′ 37.07″ E
- Shutter speed: 1/1008s
μは、子供の中で一番メドに乗っていた時間が長いと思われる(笑)。
一番目の柱が過ぎたら、後を追うように曳行開始。
予定よりも1時間早く、午前中の曳き付け予定地まで到着しお昼休憩。
午前中は、小雨だったのでまだ良かったが、お昼休憩時間中にかなり強くなってきた。
午後の曳行は、11:30から開始。
午後の途中から、文明の利器であるトラクター投入。
午後も1時間早く曳き付け予定地まで到着。
本来なら、そのまま建てなのだが、今回は業者さんにお願いしていて、業者の到着が14:30頃なので、1時間待ち。
14:30頃に業者が到着して、建て御柱の準備を開始。
そして、建て御柱も無事に終了して16:30に一旦家に帰り、着替えてお風呂に入って、17:30からの慰労会に参加。
ちなみに、うちは準備委員なので、お昼や夜の慰労会の準備にこだっちが参加。
慰労会も無事に終了して22:00頃には片付けも終了して、帰宅。
コメント