記事内に広告が含まれています

清水魚市場河岸の市

[PC&Mac&家電&カメラ]CAR[車関係]iPod,iPhone&iPadエルグランド[ELGRAND Rider HPS]家族
この記事は約6分で読めます。

 お昼に海鮮ものを食べたいと思い、清水魚市場河岸の市さんへ行ってきた。

往路

 11:00頃に自宅を出発し、諏訪南ICから中央道、双葉JCTから中部横断道路、清水JCTから東名で清水ICで降りて清水魚市場河岸の市さんへ到着。
 到着時刻は13:00頃。
 小淵沢IC韮崎IC間の工事による対面通行区間で、混雑により一瞬止まったが、さほど影響はなかった。

 第1駐車場はかなりの入場待ちの車列が出来ていたが、係員さんに教えてもらった第2駐車場は待ち時間なしで入れた。
 とはいえ、第1駐車場の奥の方は空いているように見えたんだけどね(笑)。

清水魚市場河岸の市

いちば館

清水魚市場河岸の市 いちば館入り口

清水魚市場河岸の市 いちば館入り口




 早速いちば館に入り、一通り見て回る。
清水魚市場河岸の市/北海道 仙鳳趾産の牡蠣

清水魚市場河岸の市/北海道 仙鳳趾産の牡蠣




まずは、北海道 仙鳳趾産の牡蠣を見つけたので、食べてみる。
 前に沼津で食べた牡蠣と比べると、濃厚ミルキーさがないが、牡蠣の旨みが口の中に広がります♪
 多分、海里さんだと思うんだけど、違ったらごめんなさい。
http://kashinoichi.com/ichiba_content/page16/

まぐろ館

 次は、お昼を食べようと、まぐろ館の方へ。
 いちば館でもお食事は出来るのだが、まだ、まぐろ館に行ってなかったので、見てみることに。
 この時点で、並んでいるところもあるが、並ばずに入れそうなお店もある。
 一通り見て回ったが、鯛の出汁を味見させてもらった五鉄さんでお昼を食べることにした。
 メニューは以下の画像です。

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー1

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー1




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー2

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー2




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー3

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー3




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー4

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー4




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー5

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー5




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー6

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー6




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー7

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー7




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー8

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/メニュー8




清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/食べ方

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/食べ方




 以上、メニューと召し上がり方でした。
清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/四鉄

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/四鉄




妻は、本日の鮮魚+ほたて・うに・えび・いくらの、四鉄。
清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/参鉄+うにトッピング

清水魚市場河岸の市/まぐろ館2F五鉄/参鉄+うにトッピング




僕は、本日の鮮魚+かに・いくらの参鉄に、うにのトッピング。
 うにの旨みが薄く感じましたが、最後の出汁茶漬けが美味しかった。
 ちなみに、金目鯛の出汁だそうです。
http://kashinoichi.com/maguro02_content/page04/

いちば館

 ちょっと物足りないので、帰り際に…

清水魚市場河岸の市/いちば館/徳島産岩牡蠣

清水魚市場河岸の市/いちば館/徳島産岩牡蠣




妻の食べた、一個¥700-の、徳島産岩牡蠣。
清水魚市場河岸の市/いちば館/徳島産岩牡蠣

清水魚市場河岸の市/いちば館/徳島産岩牡蠣




僕が食べた、一個¥700-の、徳島産岩牡蠣。
 一口で食べれないほど大きくて、旨みが濃厚で、美味しかったです♪
 多分、海里さんだと思うんだけど、違ったらごめんなさい。
http://kashinoichi.com/ichiba_content/page16/

復路

 14:00頃に、清水魚市場河岸の市さんの第2駐車場を出発。
 清水いはらICで中部横断自動車道に乗り、双葉JCTで中央道へ入り、八ヶ岳PAでちょっと休憩をして、諏訪南ICで降りて、自宅に16:30頃に到着した。
  韮崎IC小淵沢IC間の工事による対面通行区間では、往路と違い多少走行速度は落ちたが、さほど影響はなかった。
 復路で、清水ICからのルートではなく、清水いはらICからのルートを案内されたのは、国道1号や東名の混雑を考慮してなのかもしれない。
 ちなみに、エルグランドのナビの地図データは、こちらの記事にありますように、2016年で更新が終わっていて、中部横断自動車道の全線を網羅していないので、ナビはiPhoneのGoogleマップを使用してます。

関連

http://kashinoichi.com
http://kashinoichi.com/ichibalist/
http://kashinoichi.com/magurolist/
http://kashinoichi.com/ichiba_content/page16/
http://kashinoichi.com/maguro02_content/page04/


Google マップ -  乗換案内 & グルメ
ナビゲーション, フード/ドリンク無料iOSユニバーサル

コメント

タイトルとURLをコピーしました